住所現在、総力を挙げて建設中。敷地3万3千坪
(坐禅堂・台所・食堂・男女寮・事務室等、主だったところは概ね完成)

平成30年10月 三宝寺接心会

平成30年4月 三宝寺接心会

平成29年4月 三宝寺接心会

平成28年10月 三宝寺接心会 新食堂にて記念撮影

平成28年4月 三宝寺接心会

平成27年10月 三宝寺接心会
![]()
三宝寺接心・以前の写真
![]()
三宝寺写真集












ベニス坐禅会
ベニス大学教授アルド・トッリーニ氏との因縁で、ベニス仏教会(マイトレアの会)の招待を受け、毎年2回開催。
夕方6時から1回20〜30分の坐禅を3回程度、その後、禅の語録提唱もしくは質疑応答。
8時終了後、希望者による懇親会。 会員および大学生等が参加。

平成30年10月 ベニス坐禅会

平成29年10月 ベニス坐禅会

平成28年10月 ベニス坐禅会

平成28年4月 ベニス坐禅会

平成27年 10月 ベニス坐禅会

平成27年 4月 ベニス坐禅会

平成26年 4月 ベニス坐禅会
![]()
ベニス坐禅会 以前の写真
坐禅風景
ミラノサラバンダ坐禅会
ミラノ市内(ナビッリヤ地区)でバレー教室を主宰するエレナさんの招待により随時開催。
午後8時から約30分の坐禅を2回、その後、坐禅の話と質疑応答をおこなう。

平成30年10月 ミラノ・サラバンダ坐禅会

平成29年10月 ミラノ・サラバンダ坐禅会

平成29年4月 ミラノ・サラバンダ坐禅会(インド舞踊教室にて)

平成28年10月 ミラノ・サラバンダ坐禅会

平成28年5月 ミラノ・サラバンダ坐禅会

平成27年10月 ミラノ・サラバンダ坐禅会
![]()
ミラノ・サラバンダ 以前の写真