出 口 鐵 城 (てつじょう)

(昭和26年12月11日生)


東照寺国際参禅道場住職

熊本県生まれ、中央大学法学部法律学科卒。
高校2年より坐禅を始め、大学時代は東照寺に居住する。
住友生命勤務の後、昭和57年11月、前住職・伴鐵牛老師 の要請により、東照寺後任者として出家得度する。
昭和58年4月鐵牛老師から印可を受け、当道場の創始者・原田祖岳老師門下の大法相続者となり、現在に至る。










 鐵 牛 老 師

(1910 - 1996)


明治43年6月4日岩手県花巻にて出生
大正9年7月9日岩手県二戸郡・福蔵寺の淵沢智明師について得度、嗣法する。
昭和6年4月より昭和13年3月まで発心寺専門僧堂に安居。昭和13年4月より駒澤大学専門部仏教科に入学し昭和16年3月卒業。
その後大戦によりシベリヤ行きの捕虜となる。復員後、昭和22年より発心寺単頭及び講師、25年より盛岡報恩寺専門僧堂の監寺及び単頭となる。近年では昭和55年福岡安国寺専門僧堂の師家に任命される。その間全国各地に参禅会を開催し、主に在家の布教に尽力される。岩手に観音寺、大分に鉄牛寺を創建し自ら開山となる。
平成4年5月10日東照寺を退董し、平成8年1月21日遷化される。時に世寿86歳。








原田(大雲)祖岳老師

(1871 - 1961)


明治4年10月13日福井県小浜市西津でご誕生。
明治16年4月8日同市仏国寺の原田祖道老師について得度。明治28年3月8日同 祖道老師に伝法相続される。
明治34年7月曹洞宗大学林(現駒澤大学)をご卒業、以来宗乗研究生として2期6カ年を過される。
その間、曹洞宗の秋野孝道老師、丘宗たん老師、星見天海老師、安達達淳老師、臨済宗の伊深正眼寺において雲霧軒大義老師、京都南禅寺の高源室毒湛老師について参禅師事された。
明治44年9月から大正10年3月までの12年間、曹洞宗大学林教授
大正11年1月小浜市発心寺27世として晋住される。他それまで5ヵ寺(千葉県地済院、安国寺、盛岡市報恩寺、宮津市智源寺)を歴住された。東京・東照寺開山。昭和12年宮津市智源寺を退山し、発心寺隠寮赫照軒に閑居される。
昭和36年12月12日赫照軒においてご遷化される。時に世寿92歳。

老師の教化活動は全国各地に及び、数多くのご著書があります。門下のお弟子も駿足を多く輩出し、その流れは現今の世界的禅風挙揚の源の感をなしている。

 東照寺所蔵の貴重な写真から
原田祖岳老師写真館へ

思い出のお提唱  
原田祖岳老師のご提唱 
   肉声による約30分間のご提唱


原田祖岳老師の映像 YouTube
(老師の米寿祝賀会 於東照寺 昭和32年  老師の愛犬デコと 於赫照軒・発心寺 昭和35年)
       

 http://youtu.be/rfe6upa3Lew