行 事 一 覧 |
坐禅会参加者への留意事項 1、時間厳守のこと。(時間に遅れたら入れません) 2、地味な色で、坐りやすいゆったりした服装を心掛けてください。 (赤、黄色、派手な原色、ランニングシャツ、半ズボン、アクセサリー は不可) 3、初めての方は、遅くとも20分前には来て、説明を受けて下さい。 4、特に事前予約は要りませんが、5名以上で参加の場合、お知らせ 下さい。 (坐禅は自己の問題解決を図る極めて個人的な修行です。グループ でのご参加は基本ご遠慮下さい。) |
接 心 会 (5日間・15000円)
5日間の宿泊大坐禅会
4月上旬
12月上旬
現在中止中です
接心会とは 自己の本心・本性、すなわち自己の正体に接するという意味で、その為に、なりふり構わず、本気で、命がけで取り組む、泊まり込みの坐禅会のことで、通常の坐禅会と区別して接心会と呼んでおります。決して楽ではありませんが、本当に自己の人生を解決する(悟る)には、この接心会に勝るものはありません。奮ってご参加下さい。 |
行 事 予 告
令和3年
東照寺12月坐禅会
接心会に代え、(検温、除菌、マスク着用にて)
2日間の通いの坐禅会を開催します。
12月4日(土)・5日(日)の2日間
午前9時から午後6時迄(昼食はこちらで用意します)
会費 5000円
定員に達したので締め切りました。